刈谷市より 全塗装TYPE1とフロントガラス交換 サイドシル補修でお預かりしました。 2020/02/15 | |
| |
| |
| トランク内 メンテネンスリッド 下部が錆びています。 |
| |
| |
| ↑右サイドシルのサイド部分を切り開きます。 ← 右サイドシル下部変形を修正、水抜き通路の確保 ↙右サイドシル 錆び除去の後防錆処理 ↓ 外板を防錆処理ごのパーツで溶接します。 |
| |
| |
| サイドシルの鈑金は終了 助手席後部 フロアの穴あき ↙室内から ↓外側から |
| |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | ボディー各部の鈑金 ↓ フロントピラーのテープはがし作業 |
| |
 | |
 | ドアホールシールは経年変化で交換します。 ↑内張前側のスクリューグロメットはだいたい割れてつかえません。 全体にサフェーサー(下地)をいれます。 フロントピラー1回目のサフェサー |
 | |
 | フロントピラー2回目のサフェーサー トランクヒンジ下部は状態はいいですが、錆びています。 |
 |  |
 | |
 |  |
 |  |
 | 
フロントピラーをハードクリア仕上げにしました。 これも有りですね。 |
 | フロントガラスをクールベールに交換しました。 ↓ ドアホールシールを新品にしました。 |
 |  |
|  |
 | RECS を施工しました。 バンパーボルトカバーが再販されましたので、前後交換されました。フロントは1個3250円 リヤは550円でした。リヤは古い価格のままなのが、ありがたいですね。 |
 |  |
|  |
| 2020/05/21 大変お待たせいたしました。 無事オーナーのもとへ。 ありがとうございました。m(__)m |
| |
| |